みんなの合格記(SAA-C02)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : kip.gang
【会員プラン】: プロフェッショナル
◆受験情報
【受験科目】 : 【SAA-C02】ソリューションアーキテクト アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2021/03/31
【スコア】 : 777 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 3 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : AWS WEB問題集で学習しよう, 徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト教科書
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: レジリエントアーキテクチャの設計(30 %)
→ 十分な知識を有する
【分野 2】: 高パフォーマンスアーキテクチャの設計(28 %)
→ 十分な知識を有する
【分野 3】: セキュアなアプリケーションとアーキテクチャの設計(24 %)
→ 十分な知識を有する
【分野 4】: コスト最適化アーキテクチャの設計(18 %)
→ 十分な知識を有する
◆試験の感想
問題文が短いものはほぼなく、読むのに疲れました。
◆受験者へのアドバイス
合格記に記載されている内容を参考にしました。
①黒本を 1 周(基本的なサービスを理解する)
②こちらのWEB問題集の 80番~144番を 1 周目(間違った部分は都度AWSサイトや黒本などで再確認)
③こちらのWEB問題集の 80番~144番を 2 周目(2周目も間違ったものは携帯メモ機能でリスト化)
④試験会場に行く電車の中で③の携帯メモを読み返す
反射神経で答えられる問題はほとんどありませんでした。ただ、こちらのWEB問題集と同じような文章量で問われる問題が多かったため、あまり慌てず答えることができました。
ただ、全ての問題をしっかり読む必要があり、100 分強は時間を費やしましたので結構疲れました。また、S3 intelligent-tiering が適切な答えと思われる問題が 3 問出たときは少し答えを疑いました。