合格記 (SCS-C02)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : tabularasa
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】 : あり
【取得済み資格】: CLF, AIF, SAA, SOA, DVA, DEA, MLA, SAP, DOP, ANS
◆受験情報
【受験科目】 : 【SCS-C02】AWS Certified Security - Specialty
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/02/13
【スコア】 : 862 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 2 週間
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: 脅威検出とインシデント対応 14%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 2】: セキュリティロギングとモニタリング 18%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 3】: インフラストラクチャのセキュリティ 20%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 4】: Identity and Access Management 16%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 5】: データ保護 18%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 6】: 管理とセキュリティガバナンス 14%
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
CloudLicense の類似問題が 7 割程度出題されました。他の試験 (SAP 等) と重複しているような問題も多く、試験終了時点でも受かってる感触はありましたが、ロールや権限周りについて込み入った問題が出ると回答に悩みました。
試験はトイレ休憩と見直し含め 1 時間程度で終えることができました。
◆受験者へのアドバイス
CloudLicense の問題をしっかり理解した上で周回すれば十分受かると思います。
私の場合、IAM ロール等権限周りに関して理解の浅さが露呈したこともあり、他の対策テキストで体系的に学べばよかったと今では後悔していますが、基本的には CloudLicense 周回で余裕をもって合格できると思います。