合格記(ANS-C01)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : kyuri
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】: なし
【取得済み資格】: SAA, SOA, DVA, DEA, MLA
◆受験情報
【受験科目】 : 【ANS-C01】Advanced Networking - Specialty
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2025/04/05
【スコア】  : 888 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 1 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【第1分野】: ネットワーク設計 30%
→ コンピテンシーを満たしている

【第2分野】: ネットワーク実装 26%
→ コンピテンシーを満たしている

【第3分野】: ネットワークの管理と運用 20%
→ コンピテンシーを満たしている

【第4分野】: ネットワークセキュリティ、コンプライアンス、ガバナンス 24%
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
全 Associate の次に受験したので、難易度が上がった印象がありました。CloudLicense の問題と解説を理解すればある程度の得点は取れると思います。見直しなしで 120 分かかりました。
◆受験者へのアドバイス
ANS が大変だと感じた部分は以下の点だと感じました。
・設問と選択肢の文章量の長さ
・その文章量の長さを 2 時間くらいかけて解き続ける必要があること
・文章から構成図及び求めらる要件を図式化する必要があること

20 問ごとに集中力が切れてきたので、深呼吸して 3 分くらい休憩していました。
最後の数問はかなり疲れていたので、支給されてメモ用紙に構成図を書きながらゆっくり解いていました。

error: