みんなの合格記(GCP認定-CDL)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : blackpeach
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】 : あり
【取得済み資格】: CLF, SAA, SOA, DVA, SAP, DOP, SCS
◆受験情報
【受験科目】 : 【CDL】Google Cloud 認定資格 Cloud Digital Leader
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/01/29
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 2 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License, Udemy, 合格対策 Google Cloud Digital Leader
◆試験の感想
思ったより Google Cloud に特化した内容ではなく、一般的な IT の問題も多かったです。Google Cloud のサービスでコンテナ / データベース /AI あたりのユースケースが問われて、理解があやふやだとどれがどうだったっけと考え込む部分がありました。2 問までは絞り込めるけど、その 2 問の言い回し的にどちらにするか悩むということが多かったです。時間は余りますが、設問に対して振り返り用のマーク自体は立てられるが AWS と違いマークを立てた問題だけをまとめて見ることができないので、別のマークを立てた問題を見たいが設問が離れている場合、いちいち一覧に戻ったりしたのが面倒でした。
◆受験者へのアドバイス
すでに他のクラウドの資格を持っている方なら、IT の常識的な問題も出るので、Google Cloud のサービスの違いを理解したら、すぐ取れるかと思います。自分はあまりタイミングが合わずすぐに受けられなかったのですが、問題集を 1~2 周したら、さっさと受けて他の試験に時間割く方が効率良いと思います。