みんなの合格記 (CLF-C02)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : kims1925
【会員プラン】: ベーシック
【実務経験】 : なし
【取得済み資格】: なし
◆受験情報
【受験科目】 : 【CLF-C02】AWS Certified Cloud Practitioner
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/09/28
【スコア】 : 880 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 2 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 業務都合, 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License, Udemy
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】:クラウドの概念(24 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 2】: セキュリティ(30 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 3】: テクノロジー(34 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 4】: 請求と料金(12 %)
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
■出題傾向
クラウド移行のメリットや AWS の特徴といった、基本的な内容を問う問題が多かった印象です。
■難易度
AWS の実務経験はほとんどありませんでしたが、それでも難しいと感じる部分は少なかったと思います。
■試験会場の様子
テストセンターで受験しました。早めに到着して準備することをおすすめします。
■全体の感想
覚えることが多いため、少なくとも毎日継続して勉強することが重要だと感じました。
◆受験者へのアドバイス
■勉強方法
まず Udemy で概要を学び、その後 Cloud License で集中的に問題を解きました。ある程度感覚を掴んだら、本試験モードを何度も受けて仕上げました。
■学習履歴の使い方
問題を解き進め、間違えた問題を忘れた頃に改めて解き直すようにしました。繰り返すことで知識が定着しました。
■ThinkFlow
似ていて違いが分かりづらいサービスについて、AI に解説を依頼し、理解を深めるのに活用しました。
■受験テクニック
問題は後で見直せるので、集中力があるうちに一気に解き切ることを意識しました。
初めての Cloud License の試験でしたが、無事に合格できて安心しました。