みんなの合格記 (CLF-C02)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : harupapa
【会員プラン】: ベーシック
【実務経験】 : なし
【取得済み資格】: なし
◆受験情報
【受験科目】 : 【CLF-C02】AWS Certified Cloud Practitioner
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/02/21
【スコア】 : 740 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 2 週間
【受験回数】 : 2 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License, Udemy
【AWS公式模擬試験】: はい
◆セッション毎の正解率
【分野 1】:クラウドの概念(24 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 2】: セキュリティ(30 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 3】: テクノロジー(34 %)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 4】: 請求と料金(12 %)
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
8 割以上は取れていた感触でしたが、実際はギリギリでした。業務上 AWS は全く使用しておらず、自身のスキルアップのために受験を決意しました。
完全な初歩からの勉強だったため、1 回目の受験では、世間で評判の Udemy の講座を購入して学習してみましたが、残念ながら不合格でした。そのため、実際の試験にはあまり効果がなかったように感じています。
2 回目で CloudLicense に出会い合格しました。感想としては、CloudLicense で学習した内容だけでも十分な気がします。2 割くらいは CloudLicense の問題集と同じような内容が出題されますが、それ以外は問題集をやっていれば消去法で解答できると思います。
◆受験者へのアドバイス
CloudLicense の Web 問題集 No40~No78 を集中的に学習し、本試験モードで 800 点以上をコンスタントに出せるようになっていれば問題ないと思います。