みんなの合格記(DVA-C02)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : kamille
【会員プラン】: ベーシック
【実務経験】 : 
【取得済み資格】: 
◆受験情報
【受験科目】 : 【DVA-C02】デベロップーアソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2023/04/15
【スコア】  : 800 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 2 週間
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 業務都合, 自己啓発・技術の証明, 転職のため
【テキスト】 : Tech Stock, Udemy
【AWS公式模擬試験】: はい
◆セッション毎の正解率
【分野1】AWS のサービスによる開発 32%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野2】セキュリティ 26%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野3】デプロイ 24%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野4】トラブルシューティングと最適化 18%
→ コンピテンシーを満たしている

◆試験の感想
エンジニア未経験で SAA を 2 年前に取得し、今回エンジニアとして就職して 2 年目になるのでステップアップとして取得しましたが、SAA のときと比べて勉強中に手応えがなく Udemy の模擬試験も 10 周くらいしても中々覚えきれず、不安だったのですが想定よりは簡単でした。

ただし、AWS の試験は受けるタイミングによって試験内容が大きく変わり、難易度も割と可変するので DVA の試験範囲でなおかつマストな部分のサービスの実運用経験がない場合は要注意だと思います。逆に実運用経験がある場合は SAA に比べて範囲が狭いので楽に感じるのではないでしょうか。
◆受験者へのアドバイス
こちらの Web 問題集と同じレベル感の問題が多く感じられましたが、他の受験者様ではその限りではないという報告もありますので過信は禁物です。

もし実際の運用経験があるのであれば、この問題集をすべて解き、初見での正答率が 7 割を超えるようであれば、そのまま模擬試験に進み、もし不安があるならば Black Belt を参照し、その後に試験を受けるというステップで問題ないと思います。

一方、実運用経験がないのであれば、まず問題を解く →サービス別資料集に AWS でよくあるアーキテクチャ例の資料があるのでそちらを確認し、問題集で頻出と感じたアーキテクチャを実際に自分で組んで見るという手順を強くおすすめします。

なお、Udemy の問題は難易度としては高いですが、私の個人的な意見としては TechStock の問題の質の方が良いと感じているため、初めて触れる場合にはこちらの方が良いと思います。

ただし、問題のカバー率としては 7 割程度と思われるので、もし不安がある場合には、最後に Udemy の模擬試験を購入して試すと良いかと思います。

error: