合格者の体験記 (MLA-C01)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : nishijima
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】 : あり
【取得済み資格】: SAA, DVA, DEA, MLA, SCS
◆受験情報
【受験科目】 : 【MLA-C01】AWS Certified Machine Learning Engineer - Associate
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/03/17
【スコア】 : 945 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 1 週間
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: 機械学習 (ML) のためのデータ準備 (採点対象コンテンツの 28%)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 2】: ML モデルの開発 (採点対象コンテンツの 26%)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 3】: ML ワークフローのデプロイとオーケストレーション (採点対象コンテンツの 22%)
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 4】: ML ソリューションのモニタリング、保守、セキュリティ (採点対象コンテンツの 24%)
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
DEA に合格した後、2 週間後に受験しました。
Cloud License の WEB 問題集のおかげで合格することができました。
◆受験者へのアドバイス
【出題傾向】
Cloud License の WEB 問題集の類似問題が多く出題されました。
【難易度】
難易度の高い順に SAA >SCS >DVA >MLA >DEA という印象です。
【勉強方法】
1 週間で Cloud License WEB 問題集 MLA #01 ~ 14 を 3 周実施しました。
お気に入り (①、②、③) 機能を活用し、不安に思う問題にはマークしました。 試験会場までの 1 時間の電車の中でマークした問題を最終確認しました。
各問題の説明や補足もすべて確認し、理解を深めることを積極的に行いました。
【試験会場の様子】
過去に受験したテストセンターの中から、最も落ち着く会場を選びました。
しっかりとしたパーティションで区切られ、 周囲の受験者が気にならない環境でした。
過去には机がぐらつく、隣の受験者との距離が近いなど、集中しづらいテストセンターも経験したため、事前に口コミを確認することも重要です。
【受験テクニック】
受験の際は「後で見直す」 機能の活用をおすすめします。
見直す時間も十分にあるため、 しっかりと見直しましょう。
【学習履歴の使い方】
学習履歴で、 お気に入りに登録した問題を一覧で確認できました。
この機能を活用することで、不安な問題を効率的に復習し、 徹底的に理解を深めることができました。