みんなの合格記(MLS-C01)
合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。
◆登録情報
【ユーザ名】 : Yurico
【会員プラン】: プロフェッショナル
【実務経験】 : なし
【取得済み資格】: CLF, AIF, SAA, SOA, DVA, MLA
◆受験情報
【受験科目】 : 【MLS-C01】機械学習 - 専門知識
【受験言語】 : 日本語
【受験日】 : 2025/03/29
【スコア】 : 879 点
【合否】 : 合格
【学習期間】 : 3 週間
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 業務都合
【テキスト】 : Cloud License
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: データエンジニアリング 20%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 2】: 探索的データ解析 24%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 3】: モデリング 36%
→ コンピテンシーを満たしている
【分野 4】: 機械学習の実装と運用 20%
→ コンピテンシーを満たしている
◆試験の感想
AIF、MLA の後にこちらを受験しました。MLA とは被っている部分もありましたが、より一般的な機械学習の知識を問われる問題が多いように感じました。60 分で一通り解き終わり、15 問ほどチェックをつけていたので見直して、80 分ぐらいで退出しました。
◆受験者へのアドバイス
一般的な機械学習の知識は、Cloud License の問題の中で出てくるものだけ知っておけば大丈夫な感じでした。AWS サービスの知識は、特に SageMaker、Glue、Kinesis 等、鉄板の組み合わせみたいなものがあるので、どのユースケースでどのサービスが使われるかを覚えておくのが良いと思います。色々な聞き方をしてくるけど根本は同じパターンが多く、知識があれば解ける感じで、じっくり考えるような問題はあまりなかった印象です。