みんなの合格記(SOA-C02)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : wizard
【会員プラン】: ベーシック
【実務経験】 : あり
【取得済み資格】: CLF
◆受験情報
【受験科目】 : 【SOA-C02】システムオペレーション (SysOps) アドミニストレーター – アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2025/09/22
【スコア】  : 802 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 3 か月
【受験回数】 : 3 回目
【受験目的】 : 業務都合
【テキスト】 : Cloud License, AWS認定資格試験テキスト AWS認定SysOpsアドミニストレーター – アソシエイト
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: モニタリング、ロギング、および修復 20%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 2】: 信頼性とビジネス継続性 16%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 3】: デプロイ、プロビジョニング、およびオートメーション 18%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 4】: セキュリティとコンプライアンス 16%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 5】: ネットワークとコンテンツ配信 18%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 6】: コストとパフォーマンスの最適化 12%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 7】: 試験ラボ 該当なし
→ コンピテンシーを満たしている

◆試験の感想
参考書や Cloud License の問題集でも一度も見かけたことのないようなサービスや機能に関する問題が、複数出題されました。
そのため、最近リリースされたサービスや新機能も出題対象として含まれてきている印象を受けました。
◆受験者へのアドバイス
私は 3 度目の試験だったこともあり、過去の学習で参考書をすでに活用していました。
今回はそれをベースに、Cloud License の問題を #1~50 まで 1 周、#51~100 の問題は計 3 周こなし、各問題を通して得た新たな知識や回答のポイントを参考書に赤ペンで書き込みながら、理解を深めていきました。

また、試験の 1~2 日前には本試験モードを複数回実施し、時間配分や解答ペースの最終確認を行いました。

error: