みんなの合格記(SOA-C02)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : lilychestnut
【会員プラン】: ベーシック
【実務経験】 : なし
【取得済み資格】: CLF, SAA
◆受験情報
【受験科目】 : 【SOA-C02】システムオペレーション (SysOps) アドミニストレーター – アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2025/09/11
【スコア】  : 778 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 2 か月
【受験回数】 : 1 回目
【受験目的】 : 自己啓発・技術の証明
【テキスト】 : Cloud License
【AWS公式模擬試験】: いいえ
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: モニタリング、ロギング、および修復 20%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 2】: 信頼性とビジネス継続性 16%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 3】: デプロイ、プロビジョニング、およびオートメーション 18%
→ 改善が必要

【分野 4】: セキュリティとコンプライアンス 16%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 5】: ネットワークとコンテンツ配信 18%
→ 改善が必要

【分野 6】: コストとパフォーマンスの最適化 12%
→ コンピテンシーを満たしている

【分野 7】: 試験ラボ 該当なし
→ 改善が必要

◆試験の感想
25 問ほど触ったことのないサービスが出題されたため、少し難しいと感じました。

見慣れないサービスについては、問題文の文脈から推測しつつ解答を選ぶことになります。普段から Cloud License の解説や公式ドキュメントを読み、各サービスの役割をざっくりでも押さえておくと安心できると思います。
◆受験者へのアドバイス
CloudLicense の最新 30 セットを 2 周解き、その後に模擬試験を受けてから本番に臨みました。
本番では、似ている問題が約 20 問出題されました。さらに、解説で学んだ知識を活かして解けた問題が 20 問ほどありました。
残り 25 問については、半分以上が選択肢を 2 つにまで絞り込める内容でした。

試験は終了 15 分前に全問回答を終えましたが、再確認の時間はあまり取れませんでした。

error: