みんなの合格記(SOA-C01)

合格者の体験記について、試験対策の情報として是非ご活用ください。


◆登録情報
【ユーザ名】 : blackpeach
【会員プラン】: ベーシック
◆受験情報
【受験科目】 : 【SOA-C01】システムオペレーション (SysOps) アドミニストレーター – アソシエイト
【受験言語】 : 日本語
【受験日】  : 2021/07/04
【スコア】  : 782 点
【合否】   : 合格
【学習期間】 : 4 か月
【受験回数】 : 2 回目
【受験目的】 : 業務都合
【テキスト】 : AWS WEB問題集で学習しよう, Udemy, Cloud Guru
【AWS公式模擬試験】: はい
◆セッション毎の正解率
【分野 1】: モニタリングとレポート(22 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 2】: 高可用性(8 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 3】: 展開とプロビジョニング(14 %)
→ 再学習の必要あり

【分野 4】: ストレージおよびデータの管理(12 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 5】: セキュリティとコンプライアンス(18 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 6】: ネットワーク(14 %)
→ 十分な知識を有する

【分野 7】: 自動化と最適化(12 %)
→ 十分な知識を有する

◆試験の感想
AWS WEB問題集の類似問題が半分以上出題されました。Udemy などの動画教材でハンズオンを一通り行った後、#40-#89 を 1.5 周を行い大体 7 問中 5 問以上取れるようにしました。下手なハンズオンやるよりは、ここの問題きっちりやった方が点数は稼げると感じました。
SAA 保持者なら、SOA 特有のサービスをきっちり勉強して本サイトの内容を把握しながら解ければ、1-2 ヶ月で取れると思いました。前回は本サイトの本試験モードで 540 点で本番試験も 589 点(公式の模試は 75% でしたが、本番試験とは違う内容でした)で落ちてしまいましたが、今回は本サイトの本試験モードで 735 点で本番試験では 785 点だったので、本試験モードは目安になると思います。
◆受験者へのアドバイス
1 回目は SAA を取った直後に取ろうとして、Udemy の動画を見つつハンズオンを行なってそこまで机上の勉強をせず、SOA 範囲の理解があやふやなまま受験してしまい落ちてしまいました。SOA 特有のサービスはハンズオンを行なった方が良いですが、それ以外は正直、本サイトの内容をきちんとしてれば、半分以上が類似問題なので取れてしまうと感じました。SAA は問題文が長くて見たことない問題の方が多く試験時間も終了 7 分前にギリギリ終わった印象でしたが、SOA は問題文も帆本サイトの問題文の長さで見たことあるような内容で終了 30 分前には終わってしまいました。イメージとしては SAA は広く浅く、SOA は深く狭くといった感じです。Udemy の日本語の模擬試験は難問が多いので、SOA に受かりたいだけなら受けなくて良いと感じました。C01 はもうすぐ終わってしまいますが、SAA と比べて素直な問題が多く答えやすい試験だと思います。

error: